※このコラムは満月通信メールマガジンで配信されたものです
一流企業のトップや重役の方たちの趣味と言うと「ゴルフ」を思い浮かべる方が多いと思います。
平日の昼間にゴルフをすることは、成功者の証のように思われていた時代もありました。
ゴルフ人口の中で、地位や名誉という点で社会的に成功をしている人が多く含まれることは確かですが、運気に恵まれている「真の成功者」という切り口で申し上げると、ゴルフよりも「マラソン」を趣味にしている人が非常に多いんです。
もちろんゴルフをする人がダメと言っているわけではないですよ。
しかし常に運気を味方につけていて、体内周波数を高い位置で安定させている人たちは、多くの方がゴルフよりもマラソンを優先しているんです。
科学的に見てもマラソンは健康に良いですよね。
メタボやアンチエイジング対策になりますし、頭も体もリフレッシュできて、仕事の能率が上がるのは確かです。
しかし、そんな表面的な効果ではなく、風水的見地から見た「隠れた効能」がマラソンには存在します。今回のコラムではマラソンと運気のメカニズムについてご紹介しましょう。
今までコラムを通じて何度も「体内周波数」の話をしてまいりました。
人間の身体は「波動」で構成されています。この波動周期が低下する(=体内周波数が下がる)と、いわゆる「運気の悪い状態」になるわけですね。
「体内周波数」を下げる要因についてはいくつかありますが、その中で「心配」は特に体内周波数を大きく下げる「猛毒」でした。
「心配をする」ということは、まだ起こっていない未来のことを考えている状態です。わざわざ起こっていない先のことを頭で予行練習していることを意味します。
そしてもっと言えば、自分の「気」は現在ではなく「未来」に移動をしている状態となります。
「気」は現在におかれていると最も体内周波数を安定させます。
そのため「気」が「未来」に動いている時間が長いと、それだけ体内周波数を下げる要因になりやすいのです。
同じように「後悔をする」ということも、「気」を「過去」に移動させている状態になります。これも「気」が現在から動いていますから、体内周波数を下げる要因になります。
先のこと・昔のこと を全く考えない人というのはいません。しかし、できるだけ短時間に留めて、通常の状態、つまり「気」を現在に置くことが体内周波数を下げないための最重要事項となります。
まだ起こっていない未来のことをいつまでも「心配」しているのではなく、できるだけ早く結論を見つけて「心配状態を終了」しなければなりません。良い対策が見つかれば一番ですが、対策が見つからない場合でも、「この件は今考えても仕方ない」という「中止判断」を下すことが大切です。
また、起こってしまった「過去」のことについて、いつまでもクヨクヨ「後悔」していても時間の無駄です。その上に体内周波数を下げてしまうのですから、良いことは1つもありません。起こってしまったことは次に活かせば良いわけです。1秒でも早く「気」を再び「現在」に戻さなければなりません。
では、そのことと「マラソン」にはどんな関係があるのでしょう。
「マラソン」と言っても正式な競技距離(42.195km)を走る必要はなく、ランニング・ジョギングとお考えいただいて結構です。(以下、総称してマラソンと表記します)
走っている状態というのは、実は最も「気」を現在に引き戻す力があるんです。
結果として体内周波数の低下を食い止めて、運気を安定させることにつながります。
走っている間は少なくとも未来のこと、過去のことは頭に浮かびません。あまりゆっくりペースだと仕事のこと、家庭のこと、友人のこと・・・ と様々な思考を巡らせてしまいますが、少しキツいくらいのペースで持久走をしていると、余計なことは考えずに走ることに集中できます。頭を空っぽにすることができるんです。
そんな「気を現在に引き戻す行動」をルーティーンにすることで、目の前のことに集中して精一杯やる「クセ」をもった「脳」に書き換えられます。
「心配」や「後悔」が頭をよぎっても、短時間で「現在」に集中することができるようになるんです。
走っている間は心肺や筋肉に負担がかかって辛いかもしれませんが、走った後の爽快感を味わうことができれば楽しさのほうが勝ってきます。やがて、走らないと気が済まなくなります。これは脳がリフレッシュしたり血流が良くなっただけでなく、実はもっと深い「潜在意識レベル」では、気を現在に引き戻して体内周波数が安定したことで「身体が喜んでいる」からなんです。
人それぞれ筋力・体力の差がありますから、毎日走るのは難しいかもしれませんが、負担のない範囲でできるだけ多く、できるだけ長く走ることをお勧めします。
今まで運動をしたことがない人でも、コツコツ走る量を増やしていくと、1年もすればハーフマラソンを完走できるようになります。最近はフルマラソンやハーフマラソンの大会もたくさんありますから、それを目標にして練習をしても良いでしょう。
じゃあ、マラソンではなくてゴルフじゃダメなの?
と思われるかもしれませんが、残念ながらゴルフでは「気を現在に引き戻す作用」はないんですね。思考を巡らせる余裕がありますから、マラソンほど頭を空っぽにできないんです。
ヒザを痛めていて走ることができないという方は、スイミングやロードバイク(自転車)でも結構です。
こちらもゆっくりペースだと余計なことを考えてしまうので、無理のない範囲でペースを上げてください。
ただし、マラソンと違って設備や機材の制限があって、マラソンほど手軽にできないというデメリットがあります。マラソンなら思い立ったら早朝でも夜中でもすぐに走り出せますが、スイミングの場合はプールまで行かなければならないですし、泳げる時間帯、混雑具合なども影響してきます。そのあたりがクリアできる環境であればスイミングでも結構です。
最近はロードバイク(自転車)を趣味にする経営者の方も増えました。
都心では信号も交通量も多いのでなかなかペースを維持することは難しいですが、郊外で安全に走れる環境がある方は、マラソンの代わりにロードバイクをとりいれても良いでしょう。
サッカーや野球などチームスポーツを趣味にされている方も多いと思いますが、「気を現在に引き戻す行動」という点ではマラソンより大きく劣ります。
競技の際に対人関係や戦術が生じるためです。マラソンのような個人競技のほうが頭を空っぽにして「気を現在に引き戻す」脳の回路が働きやすいんです。
スポーツ経験が豊富な方にお勧めなのはトライアスロンです。
スイム・バイク・ランの3種でそれぞれ使う筋肉は異なりますから、疲労度に合わせて練習種目を自由に変えられますし、脳に様々な刺激を与えてくれます。
季節・怪我の状態・体調に合わせて、マラソン大会、スイムレース、ヒルクライムレース、トレイルランなど自在に種目を変えることができますから、マラソン単独よりも継続しやすいのも利点です。
成功を手にした経営者の方で、トライアスロンを続けている人って、とても多いんですよ。
そして、成功をして時間ができたからトライアスロンを始めたのではなく、まだ成功をする前の忙しい時期から、時間を作って趣味にしています。
マラソンも同じですが、時間ができてから始めるのではなく、始めたから時間ができるようになったんです。常に順序は「逆」になります。
怪我や体調の関係でどうしてもハードなスポーツができないという方。
そんな方は、座禅やヨガでもマラソンと同じような脳をつくることができます。
ただし、頭を空っぽにして「気」を現在に引き戻せるようになるまでには訓練が必要です。根気よく続けることができれば、わざわざ痛みをこらえてスポーツをしなくても、体内周波数を安定させることは可能です。座禅やヨガの場合は、しっかりとした指導者のアドバイスを受けて挑戦してみてください。
繰り返しになりますが「お金と時間にゆとりができたらマラソンを始めよう」と思っている方は「順番を逆」にしてください。運気を味方につけたストレスフリーの生活を目指しているのであれば「行動が先」です。
ロードバイクは相応の初期費用がかかりますから、マラソンのほうが金銭的な負担も少なく始められるでしょう。時間がないと言っても、ちょっと家の前を走る30分すら空けられないということはないはずです。作ろうと思えば、朝でも夜でも時間は作れます。
通勤ランと言って通勤時に走る時間を作っている人もいます。
「お金と時間にゆとりができてから」なんて思っていると、一生「ゆとり」は生まれませんよ!
尚、あまりタイムや記録にこだわり過ぎて、ストレスになってはいけません。
目標を立てることは良いことですが、それに支配されないように気を付けてくださいね。
経営者や事業で成功をした人というのは、仕事の際にはどうしても経営予測をしなければなりませんので、「気」が未来に移動しやすいんです。
先のことをあれこれ考えていると「心配」がよぎることもあります。
それをしっかり「現在」に引き戻すために、マラソンのような個人競技が必要なんですね。潜在意識ではそのことがわかっているわけです。
先の読めない世の中ですから、誰でも不安になります。
しかし考えても仕方のないことのほうが多いんです。
「心配」をすると「引き寄せの法則」が働いて、心配したとおりの人生を引き寄せてしまいます。先ほどもお伝えしました。「心配」は「予行練習」なのです。
自分の性格は「心配性」だなと思われた方は特に注意をして「気」を現在に引き戻す習慣を身に着けましょう。
当店は1998年の創業から、お蔭様で延べ 100,000人以上の方にご利用頂きました。これからもより良い商品と有益な情報ををお届けします。
店長の前田美香です。
商品は東京からお届けします。
人工加工や着色・溶練再構築をしていない【完全天然石】を人の手に触れていない【純粋無垢】な状態でお届けします。 通販だからこそできる安心品質です!
ご注文・お問い合わせ
ご注文やご質問はお電話でも結構です。石の選び方については様々な資料を元に分析した回答を致しますのでメールのほうがより詳しい回答が可能です。
(メールの場合には必ず題名とお名前を記載して下さい。)
大切な買物ですから後悔しないためにも、私たちスタッフが丁寧にお答えします。
※メールでのお問い合わせは12時間以内に返答を致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。
(日曜・祝日は休業)
パワーストーンは決してたくさんを持つ必要はなく、少量を末永く愛用して頂き「眠った才能」「本来の運気」を引き出してほしいと願っています。
(担当:佐々木/竹内/前田)